*** ハーブティーについて ***
Q. 原産国はどこですか?
A. シングルハーブは商品ページに記載しております。
入荷時期・ロット等により記載以外の場合もございます。
Q. ハーブティーはいつ飲めばいいですか?
A. 基本的には自由な時間にお飲みください。
リラックス系は眠たくなってしまうという方はお休み前にお飲みください。
Q. 1日にどれ位飲んだらいいですか?
A. 通常のお茶がわりに1日3~4杯程度がおすすめですが決まりはございませんので
お客様のご都合や体調にあわせてお飲みください。
Q. サプリメントを飲んでいますがハーブティーを飲んでもいいですか?
A. 両方とも、食品として扱われていて薬ではございません。
お客様のご都合にあわせてバランスよくご利用ください。
Q. ドライハーブの賞味期限は?
A. ドライハーブは約2年となっています。
ハーブは輸入しているものが多く、流通などの過程を考慮して当店では出荷日から1年と表示しております。
Q. 保存の仕方を教えてください。
A. ハーブは『光』『湿気』を嫌います。良い香りに『虫』も寄ってきてしまいます。
当店のハーブは真空包装していますので未開封なら冷暗所で保管してください。
開封後は密封容器で冷蔵庫・冷凍庫に保存してください。
Q. 1袋で何杯くらい飲めるのですか?
A. 50g入りのブレンドハーブで15~25杯くらいお飲みいただけます。
Q. フレッシュハーブとドライハーブはどちらがいいのですか?
A. フレッシュハーブは季節感があり新鮮という面で良いのですが手に入らない時期もありますし、フレッシュハーブ特有の
“アク”もありますので飲みにくいと感じる方もおられます。
ドライハーブは乾燥させているためフレッシュより栄養素は凝縮されていますし長期保存が可能です。
Q. ハーブティーを美味しく淹れるポイントは?
A. ・沸騰してから一呼吸おいた95℃位のお湯を使うこと
・お湯を注いだら必ず蓋をすること(ない場合はお皿をのせてもOK)
・浸出時間を守ること(葉・花は3分、実・根は5分)
・時間になったらハーブをあげてしまいます(長く浸けているとアクや苦みがでてしまいます)
Q. 同じ葉を使って2回目も淹れられますか?
A. ハーブティーは1回目で成分も香りもほとんど抽出してしまいます。ダメということはないですがあまり
おすすめはしていません。
茶殻はガーデニングの肥やしなどにご利用ください。
Q. ハーブの浸出時間は?
A. 葉・花で3分、実・根で5分
ブレンドの場合は多く入っているハーブの浸出時間に合わせます。
時間は必ず守ってください。
Q. お砂糖を入れるとカロリーが気になるのですが・・・
A. カロリーが気になる方はリコリスやステビアをブレンドすると低カロリーで甘く飲みやすくなります。
Q. ミルクとハーブを合わせてもいいですか?
A. ミルクにはカモマイルジャーマン・ペパーミント・リンデンなどが相性の良いハーブです。
寝る前に飲むととてもリラックスできます。
鍋に牛乳180cc位とドライハーブ大さじ2を入れ火にかけ(弱火)沸騰直前に火を止め、茶こしでこして出来上りです。
インドの代表的な飲み物『マサラチャイ』もおすすめです。
Q. 輸入のハーブって安全ですか?
A. 当店のハーブは検査機関において残留農薬検査など基準値内で管理されている商品を取扱っています。
安心してお飲みください。
Q. 子供もハーブティーを飲んでもよいのですか?
A. はい、薄めに淹れて(大人の1/3位)お飲み下さい。
Q. 妊娠中でもハーブティーは飲めますか?
A. はい、安心して飲んでいただけます。
ノンカフェインという点ではおすすめの飲み物ですが妊娠中の症状などによりおすすめ出来ないハーブも
ありますので必ずお医者様とご相談の上お飲み下さい。
Q. 薬を服用していてもハーブティーは飲めますか?
A. 薬の効能を作用するハーブもございますのでお医者様とご相談の上お飲みください。
*** ショップについて ***
Q. たくさんのブレンドがあってどれを飲めばよいかわかりません・・・
A. 各カテゴリ別にしていますので目的に応じてお選びください。
わからない時はお気軽にご連絡ください。
Q. ハーブの効能が明記されていないのですが・・・
A. ヨーロッパではハーブは薬局で販売されていますが日本では『薬』として認められていませんので『薬事法』で
明記してはいけないことになっているのです。
Q. ブレンドハーブはとっても可愛い名前がついていますが何か意味があるのですか?
A. 効能などお伝え出来ないので商品名で表現しました。
なんとなくイメージしていただければと思っています。
Q. ラッピングはできますか?
A. 現在、対応しておりません。
Q. 注文確認メールが届きません・・・
A. ご注文確認メールはご注文確定後すぐに自動送信されますがインターネットの回線状況によっては
お時間のかかる場合もございます。
迷惑メールフィルタなどのセキュリティブロックをかけている場合やブロバイダによる迷惑メール対策に
よってご注文確認メールが届かない場合もございます。
プラスハーブ[info@plus-herb.com]からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。ドメインplus-herb.comを受信可に設定してください。
また、ご記入いただいたメールアドレスが間違っている可能性もございますのでお問い合せください。
*** 配送・手数料について ***
Q. 配達の日時指定をしたいのですが・・・
A. 購入画面に進んでいくと日時指定する項目がございます。
宅急便配送のサービスになりますので
ポスト便・レターパックをご希望された場合は指定できません。ご注意ください。
Q. 当日出荷できますか?
A. 在庫のあるものに関しては当日出荷可能です。
当店では新鮮なハーブをお届けするため全てご注文を受けてから袋詰めしますので連休明けなど
注文が混み合っている時は当日出荷できないこともあります。
Q. 住所と違う所へ送ってほしいのですが・・・
A. はい、大丈夫です。
購入画面でお届先を指定してください。
Q. ギフトとして違う人に届けてほしいのですが・・・
A. お届けいたします。
購入画面でご指定ください。
ご注文者様から依頼商品という形で納品書(品名のみ)を入れお送りいたします。
価格などのわかる物・チラシ等は一切お入れいたしません。
Q. 送料はいくらですか?
A. 商品代金10,000円(税抜)以上で送料無料です。
(北海道・沖縄・東北は15,000円(税抜)以上で送料無料)
10,000円(税抜)以下の場合は宅急便900円(税抜)
北海道・沖縄は1500円(税抜)、東北は1100円(税抜)です
ポスト便で330円です。
Q. ポスト便って何ですか?
A. 普通の手紙のようにポストへ投函する配達方法です。
ポスト便の注意事項をお読みの上ご利用ください。
Q. レターパックって何ですか?
A. 郵便局員が手渡しでお届けする配達方法です。
配達にかかる日数は宅急便と同じです。
日時指定・代引きはご利用いただけません。
Q. 支払手数料はいくらですか?
A. クレジットカード・・・・・・・無料
楽天銀行・・・・・・・・・・・・無料
NP後払い・・・・・・・・・・・277円
銀行振込・・・・・・・・・・・・ご利用の銀行で定められた手数料
郵便振替・・・・・・・・・・・・ゆうちょ銀行の口座をお持ちであれば